ブログ– category –
パッチワークキルト、ミシンキルト、ハンドメイド制作の進捗をつづります。
-
ZOOMワークショップに参加しました
https://www.instagram.com/p/CPMJrZVHoT4/?utm_medium=copy_link インスタグラムでフォローしているSujata Shah さんの Godharis quilt workshop に参加しました。 はじめてのZOOMによるオンラインレッスン、日本時間では深夜2時から6時という時間帯、し... -
斜め格子のキルティングをハンドステッチで
今日はペタンコバッグを組み立てる予定でしたが、持ち手で悩み立ち止まってしまいました。 バッグの持ち手をどうするかは毎回悩みます。 たくさんの種類を扱うお店が近くにあれば…と思いますが、いざ出かけても迷うばかりで選びきれません。 少し休憩して... -
刺し子ステッチの鯉のぼり
今日の自宅教室は気のおけない友人とふたりだけでした。 近況など語り合いながら、ひたすら印付けをしている傍らで、チクチク刺し子の鯉のぼりを刺しました。 刺し子ステッチのこいのぼり ミシンワークは孤立無援で、融通の利かないマシン相手に格闘してい... -
ワンダーフィルの特別な糸/日本公式サイトリニューアル
ワンダーフィルの日本公式サイトがリニューアルしています。 https://wonderfiljp.com/ja/ キルトトークのリンクアドレスも変更しています。すでに保存されていらっしゃる方は変更をよろしくお願いいたします。 https://tanosiiquilt.com/bird_cushion/ ht... -
アシンメトリーなログキャビンのパターン/ワンダーミラーは魔法の鏡
上の画像はパターンを四枚つないでワンダーミラーに映してみたものです。 ワンダーミラーは、両開きになる本のような合わせ鏡で、パターンの頂点に合わせて置いて見るとつないだパターンをイメージできます。 -
ミシンでベビーキルト/今から作って夏に使おう!
【キャンプにキルトを持っていこう!】 新型コロナウイルス感染拡大防止のため旅行を控える方が多い中、キャンプは人気があるようです。 お泊りでも日帰りでも車中泊でも、ポリエステル綿のベビーキルトはキャンプに持っていくと役立ちそうです。 敷いてよ... -
アメリカンビンテージ風のパネルキルト/メンバーの作品
自宅教室にいらしているメンバーの作品をご紹介します。 パネルキルト パネルキルト キルトのメイン部分はパネル柄の一枚布を使用しています。クリーマでアメリカ在住の出品者様よりお取り寄せしました。 ボーダーは教室に置いてある布からピックアップし... -
ウオーキングフット押さえで直線キルティング/ビッグキルトのキルティング
【ウオーキングフット押さえでキルティング】 ミシンキルティングを始める前の準備 キルトトップの準備 キルティングはキルトの中心から上へ、中心から下へ、中心から左右へ行うのが基本です。特に大きなキルトは、端から始めると修正ができないほどズレて... -
キルティングラインを描きました/ビッグキルトのキルティング準備
【キルティングラインを描く】 ベースティングが済んだのでキルティングに取り掛かります。今回は、ウォーキングフットフット押さえを使って、二重の格子のキルティングをします。 キルティングラインを描くいくつかの方法 ステンシルをチャコペーパーなど... -
仮止めスプレーでしつけをしました/ビッグキルトのベースティング
昨年夏に制作した Sweet Home Quilt のしつけは仮止めスプレーを使わず、しつけ用の安全ピンを使いました。 https://tanosiiquilt.com/sweet-home-quilt/ 今回はテーブルの上にセットして仮止めスプレーを使用しました。 【仮止めスプレーを使うキルトのし... -
キルト綿を接ぎ合わせる便利なテープ/ビッグキルトのベースティング
ビッグキルト、テーブルに広げアイロンをかけたからには1日でも早くベースティングを済ませなくては、たたむとまたシワになってしまいますからね! https://tanosiiquilt.com/post-3812/ まずはキルト綿の準備です。大きなサイズなので幅150cmのロールタイ... -
ビッグキルトで妄想しています
数年前にインスタグラムでのプロジェクトに参加して作ったビッグキルト、トップまで完成させていました。 とても大きくて、2m四方くらいあります。 ビッグキルト しわになっていたのでアイロンかけました。 薄いキルト綿でベースティングしてから、ちょっ...