ミシンキルトはじめの一歩– category –
ミシンキルトビギナー講師によるビギナーのためのミシンキルト学習コーナーです。いろいろなことに挑戦してみようと思っています。
-
Libertyのペタンコバッグの本体が完成しました/ミシンキルティングとビッグステッチ
【バッグ本体を作る】 今回はマチのない、シンプルなペタンコバッグにします。 リバティーのタナローンは薄手なので、あまり重たいものを持ち歩くより、ちょっとした手提げとしてお洒落に持つのが適しているように思います。(自分用にするつもりではない... -
ミシンでパッチワーク/チェーンピーシングとその先
少し間が空いてしまいましたが、ミシンで作る四角つなぎのバッグのメイキングの続きです。 前回は、縫い代込みで布をカットするさいに正確な縫い代をキープするにはどのような方法があるか、その一例をご紹介させていただきました。 今回はミシンでピーシ... -
ミシンでパッチワーク/正確な縫い代の作り方
【リバティカットクロスでミニバッグを作ります】 教室では基本の四角つなぎでペタンコバッグを作るのがプチヒットしています。 みなさんはハンドで、わたしはミシンで作ることにしました。 数年前東京ドームのリバティのショップで購入したカットクロスを... -
ウオーキングフット押さえで直線キルティング/ビッグキルトのキルティング
【ウオーキングフット押さえでキルティング】 ミシンキルティングを始める前の準備 キルトトップの準備 キルティングはキルトの中心から上へ、中心から下へ、中心から左右へ行うのが基本です。特に大きなキルトは、端から始めると修正ができないほどズレて... -
仮止めスプレーでしつけをしました/ビッグキルトのベースティング
昨年夏に制作した Sweet Home Quilt のしつけは仮止めスプレーを使わず、しつけ用の安全ピンを使いました。 https://tanosiiquilt.com/sweet-home-quilt/ 今回はテーブルの上にセットして仮止めスプレーを使用しました。 【仮止めスプレーを使うキルトのし... -
リバティープリントのひざ掛けが完成しました
Liberty Fabric のカットクロスを四角につないだひざ掛けが完成しました。 リバティーのひざ掛け バインディングはコットンのニットで、四隅を丸く包みました。角がないのでめくれにくいと思います。自分用ならアイボリーやベージュを使いますが、... -
リバティープリントのひざ掛け/ミシンでキルティング
リバティープリントの四角つなぎのひざ掛けの進捗です。 3cmの斜め格子をミシンキルティングしました。 少しペタンとしましたが、丈夫なのでバッグに入れて、気軽に持ち歩いて使ってもらおうと思います。 バインディングはコットンストレッチのテープでく... -
リバティープリントでひざ掛けを作っています
着物を解いたのとバザーで購入した着物地の古布で四角つなぎのキルトを作りましたが、完成して洗ったら色落ちしてしまいました。 着物地のキルト 母にプレゼントをするつもりでしたが、気軽に洗濯できなくては普段使いになりませんので、作り直すことにし... -
クリスマスのタペストリー
クリスマスシーズンを楽しむタペストリー完成しました。 キルトの名前 シャイニングスターのタペストリー キルトのサイズ 64 ㎝ × 64 ㎝ ( 25 inch × 25 inch ) 制作年月日 2020 年 7 月~11 月 使用パターン(デザイナー) Laundry Basket Quilts ”Pa... -
クリスマスのミニミニキルトを作りました
先日ご案内した、Art Gallery Fabrics Maureen Cracknell コレクション Cozy & Joyful を使ってクリスマスの部屋を彩る小さなキルトを作りました。パターンは、Stitched in color さんの The Penny Sampler Quilt より、snow flake です。 キルティン... -
Sweet Home Quilt 完成しました!
ちょうどひと月前にスタートした Sweet Home Quilt Along が完成しました。自分史上異例のスピードです。 https://www.sharonhollanddesigns.com/blog/sweet-home-quilt-along 細かいところ、糸始末忘れ等見つかったのでおいおい修正しますが、洗濯して乾... -
Granny Square Quilt 完成しました
いつ頃作り始めたのか記録にないくらい経過していますが、グラニースクエアキルトが完成しました。一昨日キルティングが終わり、洗って干しました。今朝は風が強く、陽が差したり陰ったりで物干しではうまく撮影できなかったので、裏庭のハーブのベッドに...