ミシンキルトはじめの一歩– category –
ミシンキルトビギナー講師によるビギナーのためのミシンキルト学習コーナーです。いろいろなことに挑戦してみようと思っています。
-
メープルリーフのタペストリー
思いついて持ち物の整理をしているのですが(年一度の割合に思い立ちます。でも今回は本気!)作業部屋や、それ以外の以上ケースなどに在る布も整理しています。 布を見て、何を作るつもりだったのかしばし考えて、思い出すこともあればすっかり忘れている... -
ハーフスクエアトライアングルのキルトが完成しました
昨日便利なルーラーの利活用でご紹介した hst( half square triangle ) のキルトが完成しました。インスタグラムでフォローさせていただいている Quilt Nuts さんのピクを拝見して、2017年に作り始めたキルトです。 フリーモーションキルトというより、... -
quilt as you go /クッションカバーとポーチ
キルトを作る手順は、ピースワーク→トップに仕立てる→裏布とキルト綿とトップを重ねてキルティング→バインディング が一般的ですが、quilt as you go というテクニックは、キルト綿に直接ピースを縫い付けたり、ピースワークしたブロックごとにキルティン... -
ミシンでキルティング/ファンデーションピーシングのひまわり
暑い日々が続いていますが、エアコンの効いた作業部屋は快適です。 エコバッグ作りも一息ついて、クリスマスのミニキルトのキルティングと、ペーパーファンデーションピーシングのひまわりのトートバッグ作りを並行してすすめています。身体は一つしかない... -
ひまわりのトートバッグ/ファンデーションピーシング
ミシンでのファンデーションピーシングによる、ひまわりのトートバッグの制作を進めています。 2020年6月5日にご紹介した洋書 Petal and stem にあるパターンです。 https://amzn.to/2DEzs56 ファンデーションピーシング(ペーパーファンデーションピーシ... -
クリスマスのミニキルト Shining Star Block /ミシンキルト
クリスマスのミニキルト Shining Star Block のキルティングを始めました。 仮止め用スプレー糊でベースティングをして、さらにしつけ用ピンで止めつける予定でしたがサイズが小さいですし日にちが経過してもよく付いているので省略しました。 余談ですが... -
アウトドアユースのベビーキルト
【夏に使うベビーキルトをミシンで作りました】 キルトの名前アウトドアユースのベビーキルトキルトのサイズ約102cm×102cm(40.5inch×40.5inch)制作年月日2020年7月1日~7月10日使用パターン正方形ワンパッチ使用生地 Catch & Release by Art Ga... -
ミシンでミニキルトを作るビギナー向けの洋書
もっと早く出会いたかった本、と言っても2019年11月に刊行されたようなので、時すでに遅いのですが。 ラティスで区切らないミニキルトはキルティングのデザインが楽しく学べるのではないかと思います。わたし自身が初心者にも関わらず、ブロックを並べるタ... -
エイトポイントスターのクッションカバー完成しました
エイトポイントスターのクッションカバー エイトポイントスターのクッションカバー 二つ目の画像で下に敷いているのは、2015年頃にハンドで作ったroad to tennesseeのパターンのベビーキルトです。 このクッションカバーに使用している生地も同じ時期のも... -
ミシンパッチワーク フリーモーションキルティングの練習
作りかけのブロックを形にしています。エイトポイントスターのスクラップキルトを作るつもりで作りためたブロック、時間が過ぎると熱が冷めてしまって、何年もしまったままでした。気にしながら放っておくのは心身によくないので形にしました。 キルティン... -
ミシンでパッチワーク/プラスキルト完成しました
天気が良いので戸外で撮影しました。やはり自然光が良いです。 花が終わった時期に咲いている柏葉アジサイとコラボ。 キャプション キルトの名前 プラスキルト キルトのサイズ 60cm×60cm 制作年月日 2020年4月~6月 使用パターン プラスブロック(オリジナ... -
プラスキルトのキルティングを進めています
キルティングのデザインはシンプルに斜めの格子にしました。 ミシンキルティング テレビショッピングで購入した小型コンピュータミシン、縫い目もきれいでサクサク捗っています。 プラスキルトを作ろう!準備編で、ミシンピーシング用の糸をソーイングで一...