デイリーな手提げを作りました

何年も前に作りかけて、気に入った持ち手が見つからず放置していた手提げを完成させました。

布製手提げバッグ
布製手提げバッグ

薄い接着芯を貼りキルトはしていません。

持ち手は薄い一枚皮です。

何か入らないと形が定まりにくいので、画像では分かりにくいのですが、マグネットボタンを付けています。

受け手側がむき出しになってしまったので、引き出しに入っていたフェルトのポンポンをつけました。

布製手提げバッグ

共布はハギレすらなくなっているので、苦肉の策です。

わたしはサコッシュやポシェットなど、斜めがけや肩にかけるタイプもなぜか使いづらいく、いわゆる手提げが好きです。

でも、冬っぽい布でフェルトのポンポンもついていますから、使うのは秋からですね。

何か春を感じるキルトを作りたいです♪

ランキングに参加中!よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子どもたちが巣立つのを機に20年ぶりにパッチワークキルトを学び始めました。日本手芸普及協会にてパッチワークキルト指導員、ミシンキルト指導員の資格を取得しました。伝統的な手法を汲みつつ時代に即したキルトづくりを模索する日々です。

コメント

コメントする

目次