MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
キルトとホームソーイング
キルトトーク 
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
キルトトーク 
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
  1. ホーム
  2. リバティープリント

リバティープリント– tag –

  • リバティープリントのバッグ
    ハンドメイド

    リバティープリントのペタンコバッグ完成

    リバティープリントのカットクロスを使った四角つなぎのバッグが完成しました。 ペタンコ型にするつもりで作り始めましたが底をラウンド型に変更しました。 ラウンド型 ラウンド型になると細長くなるので、持ち手も50cmのヌメ革をカシメで止めつけました。...
    2021年8月4日
  • ハンドメイド

    バック本体は縫えましたが…持ち手に迷います

    リバティープリントのバッグの本体が縫えました。 自立できないので寝かせてあり分かりづらいのですが、底を楕円にしたら縦長になり、想定していた持ち手が合わなくなりました。 細めで長さ50cmくらいの持ち手を探そうと思います。
    2021年7月18日
  • ハンドメイド

    リバティープリントのバッグの底を楕円に

    リバティープリントのバッグ、はじめはペタンコバッグにするつもりでしたが筒型の方が使いやすいので、楕円の底をつけることにしました。 バッグの総幅から円の長さを引いて、二分した長さが片面の直線部分の長さになります。 バッグの底 多少誤差が出るの...
    2021年7月16日
  • リバティカットクロス
    ミシンキルトを作りましょう

    ミシンでパッチワーク/正確な縫い代の作り方

    【リバティカットクロスでミニバッグを作ります】 教室では基本の四角つなぎでペタンコバッグを作るのがプチヒットしています。 みなさんはハンドで、わたしはミシンで作ることにしました。 数年前東京ドームのリバティのショップで購入したカットクロスを...
    2021年4月19日
  • LibertyBlanket
    お店紹介

    リバティープリントのひざ掛けが完成しました

    Liberty Fabric のカットクロスを四角につないだひざ掛けが完成しました。 リバティーのひざ掛け   バインディングはコットンのニットで、四隅を丸く包みました。角がないのでめくれにくいと思います。自分用ならアイボリーやベージュを使いますが、...
    2021年2月18日
  • リバティープリントのひざ掛け
    ミシンキルトを作りましょう

    リバティープリントのひざ掛け/ミシンでキルティング

    リバティープリントの四角つなぎのひざ掛けの進捗です。 3cmの斜め格子をミシンキルティングしました。 少しペタンとしましたが、丈夫なのでバッグに入れて、気軽に持ち歩いて使ってもらおうと思います。 バインディングはコットンストレッチのテープでく...
    2021年2月8日
  • リバティープリントのキルト
    ミシンキルトを作りましょう

    リバティープリントでひざ掛けを作っています

    着物を解いたのとバザーで購入した着物地の古布で四角つなぎのキルトを作りましたが、完成して洗ったら色落ちしてしまいました。 着物地のキルト 母にプレゼントをするつもりでしたが、気軽に洗濯できなくては普段使いになりませんので、作り直すことにし...
    2021年2月6日
1
  • リバティカットクロス
    ミシンキルトを作りましょう

    ミシンでパッチワーク/正確な縫い代の作り方

    【リバティカットクロスでミニバッグを作ります】 教室では基本の四角つなぎでペタンコバッグを作るのがプチヒットしています。 みなさんはハンドで、わたしはミシンで作ることにしました。 数年前東京ドームのリバティのショップで購入したカットクロスを...
    2021年4月19日
  • リバティープリントのバッグ
    ハンドメイド

    リバティープリントのペタンコバッグ完成

    リバティープリントのカットクロスを使った四角つなぎのバッグが完成しました。 ペタンコ型にするつもりで作り始めましたが底をラウンド型に変更しました。 ラウンド型 ラウンド型になると細長くなるので、持ち手も50cmのヌメ革をカシメで止めつけました。...
    2021年8月4日
  • ハンドメイド

    バック本体は縫えましたが…持ち手に迷います

    リバティープリントのバッグの本体が縫えました。 自立できないので寝かせてあり分かりづらいのですが、底を楕円にしたら縦長になり、想定していた持ち手が合わなくなりました。 細めで長さ50cmくらいの持ち手を探そうと思います。
    2021年7月18日
  • LibertyBlanket
    お店紹介

    リバティープリントのひざ掛けが完成しました

    Liberty Fabric のカットクロスを四角につないだひざ掛けが完成しました。 リバティーのひざ掛け   バインディングはコットンのニットで、四隅を丸く包みました。角がないのでめくれにくいと思います。自分用ならアイボリーやベージュを使いますが、...
    2021年2月18日
  • リバティープリントのひざ掛け
    ミシンキルトを作りましょう

    リバティープリントのひざ掛け/ミシンでキルティング

    リバティープリントの四角つなぎのひざ掛けの進捗です。 3cmの斜め格子をミシンキルティングしました。 少しペタンとしましたが、丈夫なのでバッグに入れて、気軽に持ち歩いて使ってもらおうと思います。 バインディングはコットンストレッチのテープでく...
    2021年2月8日
  • リバティープリントのキルト
    ミシンキルトを作りましょう

    リバティープリントでひざ掛けを作っています

    着物を解いたのとバザーで購入した着物地の古布で四角つなぎのキルトを作りましたが、完成して洗ったら色落ちしてしまいました。 着物地のキルト 母にプレゼントをするつもりでしたが、気軽に洗濯できなくては普段使いになりませんので、作り直すことにし...
    2021年2月6日
  • ハンドメイド

    リバティープリントのバッグの底を楕円に

    リバティープリントのバッグ、はじめはペタンコバッグにするつもりでしたが筒型の方が使いやすいので、楕円の底をつけることにしました。 バッグの総幅から円の長さを引いて、二分した長さが片面の直線部分の長さになります。 バッグの底 多少誤差が出るの...
    2021年7月16日
人気記事
  • リバティカットクロス
    ミシンでパッチワーク/正確な縫い代の作り方
  • autumn aster
    今週のDear Jane Quiltは手縫いのパターン
  • きものをほどいて、パッチワーク
    着物をほどいてキルトを作ります
  • マチ付きポーチ
    マチ付きポーチ「はぎれで作る  欲しいポーチが見つかる本」より
  • ドレスデンベビーキルト裏
    キルトの裏布
ミンネのキルトトークのお店

ミンネバナー

アーカイブ
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (17)
  • 2022年5月 (15)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (12)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (11)
  • 2021年3月 (8)
  • 2021年2月 (15)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (15)
  • 2020年6月 (20)
  • 2020年5月 (41)
  • 2020年4月 (22)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
カテゴリー
タグ
Baby Jane dearjane dear jane Dear Jane Quilt EQ8 machinequilt sashiko sweethomequilt アップリケ アートギャラリーファブリックス イングリッシュペーパーピーシング エコバッグ エレクトリックキルト クッションカバー クリスマス クリスマス小物 サンプラーキルト スクラップキルト ソレイアード チュニック ツリースカート ディアジェーン ディアジェーンキルト ドレスデン ナインパッチ ハンドキルティング ハンドピーシング ハーフスクエアトライアングル ビッグキルト ビッグステッチ フリーモーションキルティング プラスキルト、ミシンキルティング ベッドランナー ベビーキルト ベースティング ペーパーファンデーションピーシング ミシンキルティング ミシンキルト ミシンパッチワーク ミシンピーシング リバティープリント リメイク ルーラーワーク ログキャビンキルト 刺し子
google 翻訳
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
姉妹サイト(旧サイト)

interested in patchwolk quilt

note

https://note.com/tadanoquilter

シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 教室案内
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© キルトトーク .