お店紹介– category –
-
ルーラーでミシンキルティング★米Amazonに返品する??
【新しいルーラーを使ってミシンキルティング】 ルーラーを使ってミシンキルティング ミシンキルティング用のルーラーは、JUKIさんの職業用ミシン用と家庭用ミシン用、ハンディキルター製を持っていました。 もう少しバリエーションがほしくて、ネットショ... -
キルトの裏布
【テンションで決めるキルトの裏布】 ドレスデンベビーキルトの裏布 まだ完成していませんがドレスデンのベビーキルトの裏側です。 中の人 バインディングが数カ所外れていますね💦💦 おきゃくさん まあまあ。。見なかったことにしますよ! 裏布はどう選ぶ?... -
干支キルト シベリアンタイガーのキルト~トップが縫えました
約一カ月ぶりの更新になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年購入して年末の大掃除が終わったらゆっく取りかかる予定だった干支のキルト、年末年始予想外に忙しく、年明けやっと取りかかりました。 昨年作った干支の巾着バッグと同じ、... -
今年のクリスマスは何を作ろうかな?
先日お知らせしましたとおり、クリスマスの新作生地が届いています。 Cozy&Magicalコレクション ART GALLAAERY FABRICS 日本代理店はこちらです。 http://artgalleryfabrics.co.jp/ マウリーン・マックネルの新作Cozy&Magicalコレクションが、また一年で... -
フェルトで秋冬のインテリアを~ホームバッグとミニミニポーチ
【フェルトのホームバッグ】 生地と型紙のお店 Rick Rack さんでフェルト生地を購入してホームバッグを作りました。 フェルトのホームバッグ ミディアム https://rick-rack.com/ 10月15日の午前9時までにフェルト生地を購入すると、ホームバッグの型紙を... -
刺し子のピンクッション~素材でオリジナリティを
昨年インスタグラムで@Sashiko_labさんのプロジェクトに参加して作った刺し子のカットクロスをピンクッションに仕立てました。 https://tanosiiquilt.com/sashiko_8/ 刺し子のピンクッション ピンクッションはパッチワークを始められるとき一番最初に作っ... -
ちょうどよいサイズのカードケースのキットのご紹介です
最近はふだんの買い物にプリペイドカードで支払いをすることが増え、あまり現金を持ち歩かなくなりました。長財布はお札よりレシートで膨らんでいるという感じです。 カードがたくさん収納できる長財布は、ひんぱんにプリペイドカードを出し入れするには使... -
ハンガーラックカバー完成!次はベッドランナーを作ります!
【オリジナルハンガーラックカバー】 久しぶりの更新になり、ダッシュボードのアドレスが表示されていませんでした。 先月寮生活をしている次男からハンガーラックカバーの依頼があり、予想外に手間取りキルト制作が進みませんでした。 ハンガーラックカバ... -
夏用キルト作りました/竹繊維のキルト綿で快適に!
夫の誕生日のプレゼントにお昼寝用のキルトを作りました。 夏用キルト キルトの名前夏用キルトキルトのサイズ 100cm×125cm制作年月日2021年5月~2021年6月使用パターンNordic Cool Quilt by Karen Lewis Textile使用生地scrap by Carolyn Friedlanderバ... -
朝活パッチワーク/ドレスデンのパターンピーシング
作りかけボックス、というのがいくつかあるのですが、その中にドレスデンのパターンがありました。 昨日は自宅教室でしたので、メンバーと一緒にチクチクハンドアップリケを楽しみました。 今朝は出かける前にその続きを少し。 アップリケよりもピーシング... -
ナインパッチのベビーキルト/ハンドキルティング
ナインパッチのベビーキルトのボーダーをハンドステッチしています。 ナインパッチのベビーキルト ピースワークはミシンで、アクセントにエレガンザ#8でビッグステッチを入れました。 https://tanosiiquilt.com/post-3562/ コットンのキルト綿を使用した... -
刺し子ステッチの鯉のぼり
今日の自宅教室は気のおけない友人とふたりだけでした。 近況など語り合いながら、ひたすら印付けをしている傍らで、チクチク刺し子の鯉のぼりを刺しました。 刺し子ステッチのこいのぼり ミシンワークは孤立無援で、融通の利かないマシン相手に格闘してい... -
ワンダーフィルの特別な糸/日本公式サイトリニューアル
ワンダーフィルの日本公式サイトがリニューアルしています。 https://wonderfiljp.com/ja/ キルトトークのリンクアドレスも変更しています。すでに保存されていらっしゃる方は変更をよろしくお願いいたします。 https://tanosiiquilt.com/bird_cushion/ ht... -
リバティープリントのひざ掛けが完成しました
Liberty Fabric のカットクロスを四角につないだひざ掛けが完成しました。 リバティーのひざ掛け バインディングはコットンのニットで、四隅を丸く包みました。角がないのでめくれにくいと思います。自分用ならアイボリーやベージュを使いますが、... -
別珍と銘仙でリバーシブルの襟巻きを作りました
近頃はあまり見かけることのない別珍、試してみたいことがあり何色か取り寄せました。 https://www.rakuten.co.jp/marutomo-store/ 別珍とビロードとベルベットの違いを知りませんでした。 子どもの頃はねんねこ半纏や足袋などに使われているのを見たこと...
12