お店紹介初春ハンドメイド のんびり手作りのお正月 今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため恒例の駅伝観戦も取りやめ、年末から雪が降るなど天候も悪かったのでどこにも出かけず自宅でのんびり過ごしました。昨年末日頃の怠慢の... 2021.01.06お店紹介ハンドメイド書籍・ソフトウェア
Laundry Basket Quilts aroundクリスマスのタペストリー クリスマスシーズンを楽しむタペストリー完成しました。 キルトの名前 シャイニングスターのタペストリー キルトのサイズ 64 ㎝ × 64 ㎝ ( 25 inch × 25 inch... 2020.12.03Laundry Basket Quilts aroundキルト計画ミシンキルトを作りましょう書籍・ソフトウェア
Blog着物をほどいてキルトを作ります 和布のパッチワークは、藍染で巾着を作っただけでした。素晴らしい作品はたくさんありますが、作りたいキルトに出会うことがありませんでした。こうの早苗先生の きものをほどいて、パッチワーク をお見かけして... 2020.10.14Blog書籍・ソフトウェア
Blogひまわりのトートバッグ/ファンデーションピーシング ミシンでのファンデーションピーシングによる、ひまわりのトートバッグの制作を進めています。 2020年6月5日にご紹介した洋書 Petal and stem にあるパターンです。 ... 2020.08.05Blogミシンキルトを作りましょう書籍・ソフトウェア
Blogレッスンレポート/エコバッグ/タペストリー 7月から教室を再開しました。 ご自宅で進めて完成されたタペストリーをご紹介しますね! デザインは Amy Gibson 著 The Quilt Block CookBook を参... 2020.07.28Blog教室だより書籍・ソフトウェア
ミシンキルトはじめの一歩ミシンでミニキルトを作るビギナー向けの洋書 もっと早く出会いたかった本、と言っても2019年11月に刊行されたようなので、時すでに遅いのですが。 ラティスで区切らないミニキルトはキルティングのデザインが楽しく学べるのではないかと思います。わ... 2020.07.07ミシンキルトはじめの一歩参照書籍・ソフトウェア
BlogElectric Quilt 8 エレクトリックキルト8を購入しました! エレクトリックキルト、EQ8とは、キルトを制作するためのパソコンにインストールするタイプのソフトです。わたしは日本語版のEQ5を旧マシンにインストールしていましたが日本語版はすでにサ... 2020.06.20Blog参照書籍・ソフトウェア
参照Petal and Stem~ファンデーションピーシングの洋書のご紹介 チャーミングなファンデーションピーシングの洋書が届きました! 直訳すると 40の現代風な花のキルトブロックとその組み合わせとレイアウト、でしょうか。ボルチモアキルトに代表される花... 2020.06.05参照書籍・ソフトウェア
ミシンキルトはじめの一歩ソフトでパターンを作ってみました お絵かきソフトを使ってパターンを書いてみました。 今まではElectric Quilt 6日本語版を使っていましたがいつのまにかサポートが終了していました。 パソコンを新しくしたのでおそらく対... 2020.04.28ミシンキルトはじめの一歩参照書籍・ソフトウェア
参照洋書からキルティングのヒント Utility-Style QUILTS FOR EVERYDAY LIVING 数年も前にトップだけ縫い終えたキルト、(そんなのがたくさんあるのですが)実力にそぐわないサイズで作ってし... 2020.04.19参照書籍・ソフトウェア