お店紹介– category –
-
ワンダーフィルの特別な糸/日本公式サイトリニューアル
ワンダーフィルの日本公式サイトがリニューアルしています。 https://wonderfiljp.com/ja/ キルトトークのリンクアドレスも変更しています。すでに保存されていらっしゃる方は変更をよろしくお願いいたします。 https://tanosiiquilt.com/bird_cushion/ ht... -
リバティープリントのひざ掛けが完成しました
Liberty Fabric のカットクロスを四角につないだひざ掛けが完成しました。 リバティーのひざ掛け バインディングはコットンのニットで、四隅を丸く包みました。角がないのでめくれにくいと思います。自分用ならアイボリーやベージュを使いますが、... -
別珍と銘仙でリバーシブルの襟巻きを作りました
近頃はあまり見かけることのない別珍、試してみたいことがあり何色か取り寄せました。 https://www.rakuten.co.jp/marutomo-store/ 別珍とビロードとベルベットの違いを知りませんでした。 子どもの頃はねんねこ半纏や足袋などに使われているのを見たこと... -
ナインパッチのベビーキルト ミシンでピーシング、刺しゅう糸でビッグステッチ
パターンによりますが、今回ご紹介するナインパッチのようなはめ込みやカーブのない四角つなぎであればミシンでのピーシングが取り組みやすいです。もちろん、いくつかのポイントを押さえることとミシンに慣れる必要がありますが、まっすぐ縫えますし早く... -
初春ハンドメイド
【のんびり手作りのお正月】 今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため恒例の駅伝観戦も取りやめ、年末から雪が降るなど天候も悪かったのでどこにも出かけず自宅でのんびり過ごしました。昨年末日頃の怠慢のせいで大掃除やおせち作りに忙しく、年内に仕... -
ジェイズ・クチールさんの 5&6 Bag 作りました
https://jnkroma.stores.jp/ インスタグラムでフォローさせていただいている @jnk.quilt さんのパターン、5&6 Bag が完成しました。 バッグの底が平らでなく丸くなっており、角がないせいか柔らかで上品な印象です。何かを入れると重みで底も見えるの... -
クリスマスのミニミニキルトを作りました
先日ご案内した、Art Gallery Fabrics Maureen Cracknell コレクション Cozy & Joyful を使ってクリスマスの部屋を彩る小さなキルトを作りました。パターンは、Stitched in color さんの The Penny Sampler Quilt より、snow flake です。 キルティン... -
クリスマスの布が届きました!
https://minne.com/@quilttalk アートギャラリーファブリックス モーリーン・クラクネルのコレクション Cozy&Joyful のカットクロスを ミンネ キルトトークショップにアップしています。一部ご紹介しますね! メーカーのサイトには作品作りの参考にな... -
クリスマスまでに何を作る?ちょっと気の早いお話。
年明けから新コロナウィルス感染拡大の影響でわずかな期間に生活が一変しました。東京国際キルトフェスティバルの開催期間とクルーズ船で感染が相次いだのが重なったので、わたしは東京行の切符はキャンセルせざるを得ませんでした。この4カ月は長かった... -
かわいい布が届きました!
教室のOさんは初の!ブロックのピーシングに取り組んでいます。Oさんは四角や三角の角がきちんと合うようにはぎ合わせるのは難しいからと、もっぱらアップリケのデザインを選んでキルトを作っていました。 ところが先日、今度は何を作ろうかなあ?と教室の...
12