ハンドメイドナインパッチのベビーキルト/ボーダーのハンドキルティング 作り始めたのは何年も前で、ミシンでパパっとピーシングをしましたが、作っているうちにどんどん手を加えたくなりました。 はじめは刺しゅう糸でビッグステッチ。 ハンドでステッチしたらボーダーのキルティングもハンドでしたくなりました。 ボーダーのキルティングが済むと、大きな四角いブロックがプカプカしているのが気になり始めました。 ハンドでなにかデザインを考... 2021.06.21ハンドメイド
お店紹介夏用キルト作りました/竹繊維のキルト綿で快適に! 夫の誕生日のプレゼントにお昼寝用のキルトを作りました。 夏用キルト キルトの名前夏用キルトキルトのサイズ 100cm×125cm制作年月日2021年5月~2021年6月使用パターンNordic Cool Quilt by Karen Lewis Textile使用生地scrap by Carolyn FriedlanderバインディングKaufman Essex Yarn Dyed... 2021.06.17お店紹介ハンドメイド
Kingfisher QuiltKingfisher Quilt 落としキルトを済ませました Kingfisher Quilt カワセミキルト、前回まではこちらです。 約一年ぶりになりました。 裏布とキルト綿とトップを三層にまとめ、ひし形のブロックの境界に落としキルトをしました。 キングフラッシャーキルトのベースティング キングフィッシャーキルトの落としキルト イングリッシュペーパーピーシングで作ったヘキサゴンの花は手まつりでアップリケしました。... 2021.06.15Kingfisher Quiltキルト計画
お勧め商品朝活パッチワーク/ドレスデンのパターンピーシング 作りかけボックス、というのがいくつかあるのですが、その中にドレスデンのパターンがありました。 昨日は自宅教室でしたので、メンバーと一緒にチクチクハンドアップリケを楽しみました。 今朝は出かける前にその続きを少し。 アップリケよりもピーシングが好きでしたが、近頃は老眼が進んだのもあり、正確さを要求されるピーシングよりもアップリケが楽になりつつあります。 ドレスデンのパターン... 2021.06.11お勧め商品お店紹介ハンドメイド
お店紹介ナインパッチのベビーキルト/ハンドキルティング ナインパッチのベビーキルトのボーダーをハンドステッチしています。 ナインパッチのベビーキルト ピースワークはミシンで、アクセントにエレガンザ#8でビッグステッチを入れました。 コットンのキルト綿を使用したのでふんわり感と手作り感を出したくて、ボーダーはシンプルに斜め格子をハンドステッチしています。 ナインパッチよりも四角形が目立つデザインに感じています…四角の... 2021.06.09 2021.07.04お店紹介ミシンキルトを作りましょう
ハンドメイドヨーヨーキルトのカフェカーテン/北海道のキルターさん手作り品 ダイニングルームの小窓のカフェカーテンを取り替えました。 ヨーヨーキルトのカフェカーテン 東向きの窓から差し込む朝日で逆光になりうまく撮影できませんが、適度に陽を遮り隙間から漏れる光が優しい感じです。 ヨーヨーキルトのカフェカーテン 実はこのヨーヨーキルト、わたしが作ったものではありません。 6年くらい前に、旭川、士別周辺に用があり北海道に出かけました。 レン... 2021.06.05ハンドメイドブログ
Dear Jane Quilt朝活パッチワーク/Dear Janeパターン Dear Jane block 昨夜さっそく Dear Jane quiltのパターンを縫いました。 手縫いなのでダイニングテーブルに広げています。 朝食後つづきを縫って2枚完成しました。 グリーンはB列の1番、白丸はリバースアップリケです。 オレンジのようなドットのバティックはC列の2番、中央の平行四辺形の9枚はイングリッシュペーパーピーシングで作りました。 ... 2021.06.04 2021.08.12Dear Jane Quilt
Dear Jane QuiltDear Jane Quilt Design Software /ディアジェーンキルトをハンドピーシングで 数年前から思い出したようにハンドピーシングで、Dear Jane Quilt のブロックを縫っています。 dear Jane Quilt THE ELECTRIC QUILT COMPANY で Dear Jane QUILT DESIGN SOFTWARE を購入して、旧PCにインストールしてありました。 昨年パソコンを買い替えたときにソフトをインストールしていなかったので、... 2021.06.03 2021.08.12Dear Jane Quilt
ハンドメイド日傘を作りました 手持ちの日傘が古びてきたので、手作り日傘にチャレンジしました。 手作り日傘 傘の骨組みのキットを使い好きな布を張りました。 柄合わせをしなければ、110㎝幅の生地で1mあれば作れます。 少し厚みのあるシーチングで縫いやすかったです。 初めてでしたが半日くらいでできました。 今日から6月、梅雨が明けるのが楽しみです。 手作り日傘 2021.06.01ハンドメイドブログ