ベビーキルトの作り方★その2~PDFをダウンロードできます!

ソレイアードのベビーキルトのメイキングです。

以下のページにどのようなキルトか画像があります。

おきゃくさん
おきゃくさん

完成したのですか?

中の人
中の人

…まだです…

前回はパターンがどのように配置されているか解説しました。

今回は作り方をエクセルで作成して、PDFファイルに変換しました。

黒いボタンをクリックするとダウンロードが始まります。

印刷設定を100%にすると実物大で印刷できます。

よろしかったらどうぞご自由におつかいください。

不都合なところがあればお知らせいただくと助かります。

おきゃくさん
おきゃくさん

あの…縫い代を書き込むのですか?

中の人
中の人

いい質問ですね!書かなくて縫えるのがミシンキルトの良いところです。

おきゃくさん
おきゃくさん

そこがミソなんですね?

図面ではわかりやすいように縫い代を書いていますが、実際には書きません。

この続きは次回解説します。

最後までお読みくださりありがとうございました。

ランキングに参加中!よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ

ソレイアードのベビーキルト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子どもたちが巣立つのを機に20年ぶりにパッチワークキルトを学び始めました。日本手芸普及協会にてパッチワークキルト指導員、ミシンキルト指導員の資格を取得しました。伝統的な手法を汲みつつ時代に即したキルトづくりを模索する日々です。

コメント

コメントする

目次