MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
キルトとホームソーイング
キルトトーク 
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
キルトトーク 
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 中の人ブログ
  4. 雑談回★こんなシャツがほしい!

雑談回★こんなシャツがほしい!

2022 5/04
中の人ブログ
2022年5月4日

こんばんは!

ゴールデン・ウィークも後半戦に入りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか…

この時期は夏のように暑い日があると思えば、半袖では肌寒かったりと着るものにこまりますよね…

ジャケットを着るほどではないけれど、カットソー一枚では心もとない、サッとはおれるシャツブラウスは重宝します。

真夏も冷房対策になりますしね!

けれども、着心地が良くてこざっぱりと品よくて、その上お手入れが楽で飽きのこない、長く着られるシャツを私は未だみつけていません。

私の要望に応えてくれる理想のシャツとは?

なんとなく頭に描いて探し求めているシャツについて、具体的に書いてみようと思います!

おきゃくさん
おきゃくさん

シャツですか…キルトとどんな関連が?

中の人
中の人

いえ…キルトとは関連がありません…

強いて言えば、ソーイングかと…

おきゃくさん
おきゃくさん

はあ…作るんですか?

中の人
中の人

それは…ムリムリムリムリ

目次

理想のシャツについて語るよ!

  • 襟は台襟付きで、ボタンを開けた時にしっかり立つ
  • 襟ぐりは少し抜けていて広く。インに何も着ないことはないので。
  • 大きすぎず小さすぎない襟の角は丸くない
  • 前ヨークはなし
  • 肩は窮屈でない程度に肩幅に
  • 袖付は窮屈でない程度の緩み、脇の下がしっかりカーブしていて、前から見た時に胸からストンと前身頃が落ちるように。
  • 前たてあり、比翼したてはNG。ボタンは2つ穴で溝のある貝ボタン。
  • ポケットはいらない。
  • 脇はYシャツ様のスリット有り。前後の丈は同じ。太ももの中心まで。
  • ラインは筒型より少しAラインだけれど広がり過ぎはNG
  • 後ろヨークあり、少し下がり気味でギャザーはNG、後ろ中心にタック一本。
  • カフスは太め、ギャザーはNG
  • 素材は、少しハリのあるアイロンがいらないコットン。麻はNG、顔が皺なのにシャツにシワはいらぬ。
  • 色はダークカラー

ゆったりしていると着やすそうですが、ギャザーはゆったりというよりもっさりします。細い身体にまとうからギャザーは美しいと思います。

アームホールが大きいと楽そうですが、大きい分見頃に干渉するから身幅が余計大きくなるように思います。

襟を抜いて着るほうが楽だし粋だけれど、普通に付いている襟ぐりでそうすると前身頃が持ち上がって背中がもさっとしませんか…

小さいラウンドカラーはたるんで大きくなった顔に合わない、スタンドカラーもしかり。

襟もカフスも少し大きくして、余裕を感じさせるのが良いかと。

年をとったら派手なきれいな色を身につけるというけれど、馴染みのない色を身につけても落ち着かないので…

おきゃくさん
おきゃくさん

注文が多すぎです!

中の人
中の人

はい…すみません…

こんな理想のシャツがどこかにないかと探しております。

ご存知ならぜひ教えてください!

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加中!よろしくお願いします。

中の人ブログ
ファッション 理想のシャツ 雑談
shirt

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 中の人ブログ始めます!
  • ささやかにSDGs★ハギレにする前に

この記事を書いた人

makkyのアバター makky

子どもたちが巣立つのを機に20年ぶりにパッチワークキルトを学び始めました。日本手芸普及協会にてパッチワークキルト指導員、ミシンキルト指導員の資格を取得しました。伝統的な手法を汲みつつ時代に即したキルトづくりを模索する日々です。

関連記事

関連する記事はまだ見つかりませんでした。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • リバティカットクロス
    ミシンでパッチワーク/正確な縫い代の作り方
  • autumn aster
    今週のDear Jane Quiltは手縫いのパターン
  • きものをほどいて、パッチワーク
    着物をほどいてキルトを作ります
  • マチ付きポーチ
    マチ付きポーチ「はぎれで作る  欲しいポーチが見つかる本」より
  • ドレスデンベビーキルト裏
    キルトの裏布
ミンネのキルトトークのお店

ミンネバナー

アーカイブ
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (17)
  • 2022年5月 (15)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (12)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (11)
  • 2021年3月 (8)
  • 2021年2月 (15)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (15)
  • 2020年6月 (20)
  • 2020年5月 (41)
  • 2020年4月 (22)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
カテゴリー
タグ
Baby Jane dearjane dear jane Dear Jane Quilt EQ8 machinequilt sashiko sweethomequilt アップリケ アートギャラリーファブリックス イングリッシュペーパーピーシング エコバッグ エレクトリックキルト クッションカバー クリスマス クリスマス小物 サンプラーキルト スクラップキルト ソレイアード チュニック ツリースカート ディアジェーン ディアジェーンキルト ドレスデン ナインパッチ ハンドキルティング ハンドピーシング ハーフスクエアトライアングル ビッグキルト ビッグステッチ フリーモーションキルティング プラスキルト、ミシンキルティング ベッドランナー ベビーキルト ベースティング ペーパーファンデーションピーシング ミシンキルティング ミシンキルト ミシンパッチワーク ミシンピーシング リバティープリント リメイク ルーラーワーク ログキャビンキルト 刺し子
google 翻訳
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
姉妹サイト(旧サイト)

interested in patchwolk quilt

note

https://note.com/tadanoquilter

シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 教室案内
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© キルトトーク .

目次