ソレイアードのカットクロスのベビーキルトのメイキングです。
前回までの記事はこちらからどうぞ!
あわせて読みたい


ソレイアードカットクロスでベビーキルト
市内の手芸店でミシンキルトの講座を持たせていただいています。 未だ希望される方がありませんが… 作風やイメージをつかんでいただくために、初心者向けのポーチや小さ...
あわせて読みたい


ミシンパッチワーク ★キルティングをしています
キルトを撮影するのはやっぱり晴れた日の屋外が良いですね〜 まだ完成していませんが、庭に出して写してみました。 ソレイアードカットクロスのベビーキルト カーブのル...
分かりやすく解説するためにElectric Quilt8 を使ってパターンを書いてみました。
ソレイアードの生地を用意できなかったので別の布で解説します。
ART GALLERY FABRICS のコレクション、Kismet キスメットです。
とても素敵なデザイン、大好きなコレクションです。これから作って秋にぴったり!
ART GALLERY FABRICS JAPAN
今回は第一回目ということで、
一度にアップすると記事が長くなるので…

おきゃくさん
小出しにするのね。

中の人
まあそう言わずに…
結論から書きます!
このキルトは下図のワンパターンを配置するだけです。
右上の小さい三角だけはすべて同じ色で、このパターンを必要枚数作ります。


二枚を組み合わせます。

別の配色です。


同じように組み合わせます。

二つのブロックを縦横に並べるとできあがります。

ソレイアードのカットクロスのベビーキルトは、たくさんの布を使いランダムに配色しました。


おきゃくさん
同じパターンなんですか⁉

中の人
同じパターンなんですよ!
生地を変えたり、ピースの組み合わせ方でまったく違うデザインになりますよね。
次回はパターンの作り方を解説します。
最後までお読みくださりありがとうございました。
コメント