zoomワークショップで作ったキルトトップ

目次

新しく購入したルーラー

キルトトップとルーラー

昨年5月に海外のキルターさんのzoomワークショップに参加しました。

zoomワークショップ

その時のことを書いた記事はこちらです。

zoom初体験、しかも英語のリスニングはほとんどできないという、暴挙でしたが、参加者全員が積極的にやり取りをするタイプのワークショップではなく、講義を受けると言う感じでしたので、特に困ったことはありませんでした。

受講しながらどんどん手を動かして作成していき、スピードとインスピレーションが勝負という、とてもエキサイティングなワークショップでした。

約一年放置していましたが、Amazon USAで新しいルーラーを購入したので、初下ろしにキルティングをしてみようと思います。

ヘアスプレーを使ってベースティング

ヘアスプレーでベースティング

スプレーノリを切らしていたので思い出してヘアスプレーを使ってベースティングをしてみました。

布にハリが出て、キルト芯と軽く接着します。

人体に使うものなので変色や変質もしませんし、ちょっこっとベースティングに使っています。

ベースティング

準備完了!

新しいルーラーを使うのが楽しみです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ランキングに参加中!よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子どもたちが巣立つのを機に20年ぶりにパッチワークキルトを学び始めました。日本手芸普及協会にてパッチワークキルト指導員、ミシンキルト指導員の資格を取得しました。伝統的な手法を汲みつつ時代に即したキルトづくりを模索する日々です。

コメント

コメントする

目次