ハンドアップリケ

目次

Baby Jane D-3 Jason’s Jacks,D-4 Crystal Star

Baby Jane D-3 Jason’s Jacks,D-4 Crystal Star

Jason’s Jacksとは?

JasonもJackも人の名前で、単語で翻訳しても ジェイソン、ジャック と訳されてしまい???

そこで、Jackをウィキペディアで調べました。

あわせて読みたい

ジャックは日本語で言う、ジャッキでもあることがわかりました。

なるほど、言われてみればネジ式ジャッキの台のように見えます。

ジェイソンのジャッキ、でよいのかな?

5インチの土台布にジャッキ?をアップリケして、裏側を切り抜きました。

Crystal Star

水晶の星でよいのかな…透明感のあるイエローのバティックを選んでみました。

縫い方にバリエーションがあり、しずくを縫い付ける土台布の部分を、ハニービーのパターンのように四角いピースにする縫い方もあるようです。

ハニービー

ボーダーを含めず13列13段のDear Jane Quilt 、Iの段(9段目)まで来ましたが、カーブやアップリケのパターンを後回しにしてるのでそろそろ作り始めました。

今日も最後までお読みくださりありがとうございました!

ランキングに参加中!よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ

jason's jacks/Crystal Ster

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子どもたちが巣立つのを機に20年ぶりにパッチワークキルトを学び始めました。日本手芸普及協会にてパッチワークキルト指導員、ミシンキルト指導員の資格を取得しました。伝統的な手法を汲みつつ時代に即したキルトづくりを模索する日々です。

コメント

コメント一覧 (2件)

    • 西山るり子さま
      コメントありがとうございます♪
      お返事がすっかり遅くなりごめんなさい🙏
      ぼちぼち進めますのでよろしくお願いいたします!

コメントする

目次