【お詫び】二か所の記事の修正があります

先日アップしたソレイアードのベビーキルトの作り方その2のPDFファイルの数値と、サンプラーキルトのパターンに誤りがありました。

たいへん申し訳ありません。

すでに修正してファイルを差し替えていますが、もしすでにダウンロードしてくださっていたら修正ファイルをダウンローし直すか、修正箇所を確認してください。

よろしくお願いいたします。

目次

修正ファイルひとつめ

記事はこちらです。

あわせて読みたい
ベビーキルトの作り方★その2~PDFをダウンロードできます! ソレイアードのベビーキルトのメイキングです。 以下のページにどのようなキルトか画像があります。 おきゃくさん 完成したのですか? 中の人 …まだです… https://tanos...

修正済みファイルはこちらです。

該当ページの修正後のスクリーンショットです。

縫い代 0.5 inch としていたのを 0.25 inch に修正しました。

中の人
中の人

すみませんでした!

おきゃくさん
おきゃくさん

DO’T MIND!

中の人
中の人

じ、実はもう一つ…

おきゃくさん
おきゃくさん

え…ありえん!

中の人
中の人

ごめんなさい💦

修正ファイルふたつ目

記事はこちらです。

あわせて読みたい
サンプラーキルトのパターンを作りました こんばんは! 昨日予告したサンプラーキルトのパターンを作ってみました。 https://tanosiiquilt.com/blogger-link/ MIXEDT Indian chief NOCTURNE ZIGZAG パターンをお...

修正後はこちらです。

既に修正したファイルと差し替えています。

Indian chief

よろしくお願いいたします。

最後までお読みくださりありがとうございました。

ランキングに参加中!よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子どもたちが巣立つのを機に20年ぶりにパッチワークキルトを学び始めました。日本手芸普及協会にてパッチワークキルト指導員、ミシンキルト指導員の資格を取得しました。伝統的な手法を汲みつつ時代に即したキルトづくりを模索する日々です。

コメント

コメントする

目次