MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
キルトとホームソーイング
キルトトーク 
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
キルトトーク 
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
  1. ホーム
  2. キルト計画
  3. Dear Jane Quilt
  4. 今週のDear Jane Quiltは手縫いのパターン

今週のDear Jane Quiltは手縫いのパターン

2022 11/28
Dear Jane Quilt
2022年11月27日2022年11月28日
目次

G-8 Justein’s Comet

Justein’s Comet

Justein’s Comet・・・ジャスティンの彗星

レモンスターのパターンです。ダイヤのピースをつないだ谷になるところは、土台布をはめ込み縫いします。ミシンでは縫いにくいので手縫いしました。

F-9 Autumn Aster

Autumn Aster

Autumn Aster・・・秋のアスター

アスターはたくさん種類があり、どの花をイメージしたのか分かりませんが、秋に咲くということでミケルマス・デイジーについて調べてみました。

My Tiny Flower Garden
ミケルマス・デージー – My Tiny Flower Garden ミケルマス・デージーが咲き始めました。薄紫色の花を咲かせるアスターの仲間です。…

聖ミカエルの日(9月29日)の頃に、花が咲くというので、「ミケルマス・デージー」という名前がつけれたようです。
ユウゼンギクとネバリノギクの交配によって作出された園芸品種で、爽やかな感じのする花です。

http://gazo.cocolog-nifty.com/my_tiny_flower_garden/2005/09/post_77fd.html

ミケルマス・デイジーの大きな画像はこちら

あわせて読みたい
̂тڂLɍ炭ԁ^‾P}XEf[W[iMichaelmas daisyj^EˁE

パターンの花弁は8枚ですが、花びらの長さに長短ある感じがパターンによく表れているように感じました。

ミケルマス・デイジーには面白いエピソードがありました。

実際の花弁の数は89枚なんですね~

NAOHIRO YODA
【話ネタ】自然界に隠されていた「数」に気付いてしまった天才“フィボナッチ” 皆さんこんにちは!誰もいない山の中で、自然の造形物を見ているだけで楽しくなってしまう病のナオヒロ(@naohiroyoda)です(笑)   だって見てくださいよ~この見事な色…

Autumn Asterの縫い方

まず中央のプリント生地に、4枚の白地のピースをまつりつけます。

その土台に花びらを8枚縫いつけます。

フリーザーペーパーを使ったアップリケのやり方を解説していますので参考にしてくださいね!

あわせて読みたい
フリーザーペーパーを使ってアップリケ〜図解します 【何度でも貼り直せるフリーザーペーパー】 フリーザーペーパーを使ってアップリケ フリーザーペーパーの特長は、アイロンで接着して複数回貼り直しができることです。 …

緑色のプリント生地で作ってしまったので、秋のアスターとは似ても似つかなくなりました。

作者の意思を汲むなら、うす紫やピンクで縫うと素敵かもしれませんね。

Dear Jane Quiltのパターンはこちらのご本にあります。

Dear Jane: The Two Hundred Twenty-five Patterns from the 1863 Jane A. Stickle Quilt:25th Anniversary Edition
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場

最後までお読みくださりありがとうございました。

ランキングに参加中!よろしくお願いします。

Dear Jane Quilt
Baby Jane Dear Jane Quilt アップリケ ディアジェーン ハンドピーシング レモンスター
autumn aster

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • アップリケかピーシングか?

この記事を書いた人

makkyのアバター makky

子どもたちが巣立つのを機に20年ぶりにパッチワークキルトを学び始めました。日本手芸普及協会にてパッチワークキルト指導員、ミシンキルト指導員の資格を取得しました。伝統的な手法を汲みつつ時代に即したキルトづくりを模索する日々です。

関連記事

  • アップリケかピーシングか?
    2022年11月19日
  • Dear Jane Quilt 続いています
    2022年11月16日
  • フリーザーペーパーを使ったアップリケ
    フリーザーペーパーを使ってアップリケ〜図解します
    2022年11月13日
  • deanie's daisies
    フリーザーペーパーを使ったアップリケ
    2022年11月2日
  • baby jane Five&Demi
    Dear Jane Quilt すすめています
    2022年8月29日
  • D-12 Crossed Swords
    鋭角のアップリケは…
    2022年8月2日
  • jason's jacks/Crystal Ster
    ハンドアップリケ
    2022年7月31日
  • ベニントンスター
    四角から三角のパターン4セット作ります
    2022年7月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • リバティカットクロス
    ミシンでパッチワーク/正確な縫い代の作り方
  • autumn aster
    今週のDear Jane Quiltは手縫いのパターン
  • きものをほどいて、パッチワーク
    着物をほどいてキルトを作ります
  • マチ付きポーチ
    マチ付きポーチ「はぎれで作る  欲しいポーチが見つかる本」より
  • ドレスデンベビーキルト裏
    キルトの裏布
ミンネのキルトトークのお店

ミンネバナー

アーカイブ
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (17)
  • 2022年5月 (15)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (12)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (11)
  • 2021年3月 (8)
  • 2021年2月 (15)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (15)
  • 2020年6月 (20)
  • 2020年5月 (41)
  • 2020年4月 (22)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
カテゴリー
タグ
Baby Jane dearjane dear jane Dear Jane Quilt EQ8 machinequilt sashiko sweethomequilt アップリケ アートギャラリーファブリックス イングリッシュペーパーピーシング エコバッグ エレクトリックキルト クッションカバー クリスマス クリスマス小物 サンプラーキルト スクラップキルト ソレイアード チュニック ツリースカート ディアジェーン ディアジェーンキルト ドレスデン ナインパッチ ハンドキルティング ハンドピーシング ハーフスクエアトライアングル ビッグキルト ビッグステッチ フリーモーションキルティング プラスキルト、ミシンキルティング ベッドランナー ベビーキルト ベースティング ペーパーファンデーションピーシング ミシンキルティング ミシンキルト ミシンパッチワーク ミシンピーシング リバティープリント リメイク ルーラーワーク ログキャビンキルト 刺し子
google 翻訳
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
姉妹サイト(旧サイト)

interested in patchwolk quilt

note

https://note.com/tadanoquilter

シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 教室案内
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© キルトトーク .

目次
 

コメントを読み込み中…