ファスナー付きトートバッグ 内ポケットあり 外ポケットなし

母から頼まれていた、ファスナーで口が閉じるトートバッグを作りました。
デイサービスに着替えなど入れて持っていくのだそうです。
連絡帳のようなノートが、この度大きく重くなったのでそれに合わせてほしいということでした。

デイサービス用トートバッグ

デイサービス用トートバッグ


ラベルとか、ポケットなどつけると素敵になるのでしょうが、デザインを思いつかないのでオプションはありません。
バッグは数えるほどしか作ったことがないのにも関わらず、ファスナー付きは難易度高すぎです。
直接開け口に縫い付けるのではなく、蓋にファスナーを付けました。
脇が開いていますがこの方が開けやすいと思います!

トートバッグファスナー

トートバッグファスナー

内側にポケットを付けてほしいとは言われましたが、外側については何も言われなかったので付けませんでした。
もう少し工夫すればリバーシブルで使えたかもしれません。
あまり必要性を感じませんけれど。
内側は手持ちの布を使いました。柄に柄でちょっと賑やかすぎる気もしますけれど、ちょうどよいサイズあったので使い切ってしまいました。

トートバッグ内側

トートバッグ内側

ハギレが出たのでポーチも作りました。

ポーチ

ポーチ

使用布は COCCA です。

ひと月遅れの母の日のプレゼントにします。

ランキングに参加中!よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ

デイサービス用トートバッグ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子どもたちが巣立つのを機に20年ぶりにパッチワークキルトを学び始めました。日本手芸普及協会にてパッチワークキルト指導員、ミシンキルト指導員の資格を取得しました。伝統的な手法を汲みつつ時代に即したキルトづくりを模索する日々です。

コメント

コメントする

目次