MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
キルトとホームソーイング
キルトトーク 
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
キルトトーク 
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
  1. ホーム
  2. ハンドメイド
  3. Modern Japanese Rice Pouch/米袋巾着を作りました

Modern Japanese Rice Pouch/米袋巾着を作りました

2020 6/23
ハンドメイド ブログ
2020年6月19日2020年6月23日

巾着の作り方を検索していて見つけたパターン、Modern Japanese Rice Pouchを作ってみました。

ライスポーチ 米袋

ライスポーチ 米袋

マチを取るのではなく四角く底を作り、側面をぐるりと縫い付けるので少し手間がかかりますが、角が出ると現代風になるように感じます。

ライスポーチ米袋

ライスポーチ米袋

以前作った8インチの二つのブロックを接ぎわせて、あとは適当に布を足して表側を作りました。
このデザイナーの生地はとても好きなので楽しかったです。
ミシンで直線のキルティングを入れました。
太さや間隔にこだわらない、ファジィなキルトラインがこの作品には向いていると思います。(私にも!)
サイトの完成品にはビッグステッチやアップリケなどの装飾がされていますが、わたしは苦手な分野なのでとりあえずこれで完成ということにします。

 
ライスポーチ米袋

ライスポーチ米袋

以前Twitterでアメリカ在住の日本人キルターさんから、日本の明治、大正、昭和初期の藍染や紬の衣服や生活用品が海外のアーティストの間でBOROという愛称で人気があるという話を聞いたことがありました。

わたしは居住地域の関係で大小違わずキルト展に出かけたのも数えるほどでその上雑誌を読みませんので知りませんでした。

こちらも海外の作家のパターンです。

https://www.kzstevens.com/


使用生地は Carolyn Friendlander Fabric、赤いプリントと一部は Victoria Findlay Wolfe

https://carolynfriedlander.com/products/fabric/

https://vfwquilts.com/

ランキングに参加中!よろしくお願いします。

ハンドメイド ブログ
ライスポーチ 米袋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キルティングしてからクッションに
  • Electric Quilt 8 エレクトリックキルト8を購入しました!

この記事を書いた人

makkyのアバター makky

子どもたちが巣立つのを機に20年ぶりにパッチワークキルトを学び始めました。日本手芸普及協会にてパッチワークキルト指導員、ミシンキルト指導員の資格を取得しました。伝統的な手法を汲みつつ時代に即したキルトづくりを模索する日々です。

関連記事

  • 新作シルトの布選び
    2023年9月3日
  • ninepatch
    新しいキルトの用尺
    2023年8月17日
  • 新作キルトのパターン
    2023年8月16日
  • Pattern
    パターンの編集
    2023年8月8日
  • 1.3メートルの布でTブラウス
    2023年8月7日
  • ベビーセットアップ
    ダブルガーゼでベビー服を作りました
    2023年8月5日
  • 男の子のイメージで配色
    2023年8月1日
  • blue
    好きな布で好きなイメージで
    2023年7月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • リバティカットクロス
    ミシンでパッチワーク/正確な縫い代の作り方
  • autumn aster
    今週のDear Jane Quiltは手縫いのパターン
  • きものをほどいて、パッチワーク
    着物をほどいてキルトを作ります
  • マチ付きポーチ
    マチ付きポーチ「はぎれで作る  欲しいポーチが見つかる本」より
  • ドレスデンベビーキルト裏
    キルトの裏布
ミンネのキルトトークのお店

ミンネバナー

アーカイブ
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (17)
  • 2022年5月 (15)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (12)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (11)
  • 2021年3月 (8)
  • 2021年2月 (15)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (15)
  • 2020年6月 (20)
  • 2020年5月 (41)
  • 2020年4月 (22)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
カテゴリー
タグ
Baby Jane dearjane dear jane Dear Jane Quilt EQ8 machinequilt sashiko sweethomequilt アップリケ アートギャラリーファブリックス イングリッシュペーパーピーシング エコバッグ エレクトリックキルト クッションカバー クリスマス クリスマス小物 サンプラーキルト スクラップキルト ソレイアード チュニック ツリースカート ディアジェーン ディアジェーンキルト ドレスデン ナインパッチ ハンドキルティング ハンドピーシング ハーフスクエアトライアングル ビッグキルト ビッグステッチ フリーモーションキルティング プラスキルト、ミシンキルティング ベッドランナー ベビーキルト ベースティング ペーパーファンデーションピーシング ミシンキルティング ミシンキルト ミシンパッチワーク ミシンピーシング リバティープリント リメイク ルーラーワーク ログキャビンキルト 刺し子
google 翻訳
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
姉妹サイト(旧サイト)

interested in patchwolk quilt

note

https://note.com/tadanoquilter

シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 教室案内
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© キルトトーク .

目次
 

コメントを読み込み中…