MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
キルトとホームソーイング
キルトトーク 
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
キルトトーク 
  • ホーム
  • ブログ
  • キルト計画
  • カテゴリー
  • ショップ
  • このサイトについて
  1. ホーム
  2. ミシンキルトはじめの一歩
  3. ミシンキルトを作りましょう
  4. アウトドアユースのベビーキルト

アウトドアユースのベビーキルト

2021 7/23
ミシンキルトはじめの一歩 ミシンキルトを作りましょう 展示室 管理人作
2020年7月11日2021年7月23日
目次

夏に使うベビーキルトをミシンで作りました

アウトドアユースのベビーキルト
キャンプ用ベニーキルト
キルトの名前アウトドアユースのベビーキルト
キルトのサイズ約102cm×102cm(40.5inch×40.5inch)
制作年月日2020年7月1日~7月10日
使用パターン正方形ワンパッチ
使用生地 Catch & Release by Art Gallery fabrics
使用糸aurifil
使用ミシンJUKI SL-700EX
キャプション

アウトドアユースのベビーキルト メイキング

パターンはでき上がりサイズ 4inch の正方形を100枚つないだワンパッチキルトです。
 Catch & Release の11種類を5ピース~16ピースと無地のエイティースクエア8ピースをレイアウトしました。

8種のプリントは、Fat eighth でちょうど8枚作れます。
インチスケールで作ったのは、幅が 4.5inch の定規を持っていて、カットしやすかったからです。
縫い代は 1/4inch ×2=1/2inch すなわち 0.5inch となり、1ピースのサイズが 4inch × 4inch となります。

1ピースのサイズをメートルに換算すると約 10cm になります。
メートル法で作る場合は、でき上がりサイズ1ピース 10cm プラス縫い代( 7mmなら×2で約 1.5cm、1cm なら ×2 で 2cm の縫い代をつけた 12㎝×12㎝ でカットするとよいと思います。

100枚を4分割して25枚ずつ縫いました。
レイアウトはあまり規則的でもつまらないし、100枚をゼロから組み合わせるのは疲れるので、初めに1ブロック25枚を縫い、上下左右に同じ布が来ない程度にシャッフルしました。
白地に魚の模様の布を他の布の倍16枚使用しています。
白っぽい方がすっきりすると思ったのと、たくさんあったからです。
無地の布は、少しミントがかった色にしましたが、この無地によって感じが変わります。
他のプリント生地のレイアウトはデザイナーがデザインしたバンドルなので、よほどのことがない限りばっちり決まります!
四角つなぎはチェーンピーシングでサクサク縫って、キルティングも基本的な斜め格子にしました。

キルティングに使用した糸は aurifil の cotton MAKO #2615 薄いグレイです。

バッティングは綿100%のワーム綿です。キルトトップや裏布によくくっつくので大変縫いやすいですし、自然素材なので赤ちゃんやお肌の弱い方にも安全です。

バインディングは、色が合っていたので家にあった幅広のバイアステープを使いました。
縫い代が1cm取れるようにバッティング綿を5mm程度余分に裁断して、1㎝幅のパイピングにしました。

バインディングの裏側はダルマ手縫い糸の30番でまつり縫いではなく、なみ縫いのように縫い付けました。その方が簡単ですし拠れにくいからです。

裏側の幅は広くして、少し重みを持たせてペラペラしないようにしました。
くれぐれも表に響かないように気をつけて!

画像右下の洗濯ばさみは、かけはりのような使い方をしています。
リビングの椅子をくけ台代わりにくくりつけた紐の先に洗濯ばさみを通して、右端を引っ張りながら左方向に縫います。
洗濯ばさみは、あたりがソフトで跡が残らないタイプのものを!

 Catch & Release のプリントは夏のお昼寝やキャンプに使ったら楽しいと思いました。
色や柄で男女の区別はありませんが、釣りやキャンプが大好きな男の子を想いうかべて作りました。


ランキングに参加中!よろしくお願いします。

ミシンキルトはじめの一歩 ミシンキルトを作りましょう 展示室 管理人作
アウトドアキルト お昼寝キルト ベビーキルト ミシンキルト ミシンパッチワーク
キャンプ用ベビーキルト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ミシンでミニキルトを作るビギナー向けの洋書
  • クリスマスのミニキルト Shining Star Block /ミシンキルト

この記事を書いた人

makkyのアバター makky

子どもたちが巣立つのを機に20年ぶりにパッチワークキルトを学び始めました。日本手芸普及協会にてパッチワークキルト指導員、ミシンキルト指導員の資格を取得しました。伝統的な手法を汲みつつ時代に即したキルトづくりを模索する日々です。

関連記事

  • 新作シルトの布選び
    2023年9月3日
  • 新作キルトのパターン
    2023年8月16日
  • 男の子のイメージで配色
    2023年8月1日
  • blue
    好きな布で好きなイメージで
    2023年7月27日
  • 記憶
    新しいプロジェクト/Wensleydale Quilt by Jen Kingwell Designs
    2023年2月21日
  • 円のパターン
    ミシンキルト二点完成
    2023年1月15日
  • ミシン・キルティング
    2022年11月15日
  • 秋色ベビーキルト完成★いつもの四角つなぎをバイアスで
    2022年9月16日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • リバティカットクロス
    ミシンでパッチワーク/正確な縫い代の作り方
  • autumn aster
    今週のDear Jane Quiltは手縫いのパターン
  • きものをほどいて、パッチワーク
    着物をほどいてキルトを作ります
  • マチ付きポーチ
    マチ付きポーチ「はぎれで作る  欲しいポーチが見つかる本」より
  • ドレスデンベビーキルト裏
    キルトの裏布
ミンネのキルトトークのお店

ミンネバナー

アーカイブ
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (17)
  • 2022年5月 (15)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (12)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (11)
  • 2021年3月 (8)
  • 2021年2月 (15)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (15)
  • 2020年6月 (20)
  • 2020年5月 (41)
  • 2020年4月 (22)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
カテゴリー
タグ
Baby Jane dearjane dear jane Dear Jane Quilt EQ8 machinequilt sashiko sweethomequilt アップリケ アートギャラリーファブリックス イングリッシュペーパーピーシング エコバッグ エレクトリックキルト クッションカバー クリスマス クリスマス小物 サンプラーキルト スクラップキルト ソレイアード チュニック ツリースカート ディアジェーン ディアジェーンキルト ドレスデン ナインパッチ ハンドキルティング ハンドピーシング ハーフスクエアトライアングル ビッグキルト ビッグステッチ フリーモーションキルティング プラスキルト、ミシンキルティング ベッドランナー ベビーキルト ベースティング ペーパーファンデーションピーシング ミシンキルティング ミシンキルト ミシンパッチワーク ミシンピーシング リバティープリント リメイク ルーラーワーク ログキャビンキルト 刺し子
google 翻訳
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
姉妹サイト(旧サイト)

interested in patchwolk quilt

note

https://note.com/tadanoquilter

シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 教室案内
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© キルトトーク .

目次
 

コメントを読み込み中…