メープルリーフのタペストリー

思いついて持ち物の整理をしているのですが(年一度の割合に思い立ちます。でも今回は本気!)作業部屋や、それ以外の以上ケースなどに在る布も整理しています。

布を見て、何を作るつもりだったのかしばし考えて、思い出すこともあればすっかり忘れていることもあります。

何年も前に買った、ランドリーバスケットキルトのバティックのチャームパックは、当てもなく買い、数年前にこれでディアジーンサンプラーを作りかけたことがありました。

それも頓挫しているのですけど。

秋、ということもあって、これも前々から作ってみたいと思っていたメープルリーフのパターンでタペストリーを作ることにしました。

チャームパックで無駄なく作れる寸法で型紙無しで作りました。

メープルリーフブロック
メープルリーフブロック
メープルリーフブロック

次回メイキングをアップしますね!

ランキングに参加中!よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ

メープルリーフブロック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子どもたちが巣立つのを機に20年ぶりにパッチワークキルトを学び始めました。日本手芸普及協会にてパッチワークキルト指導員、ミシンキルト指導員の資格を取得しました。伝統的な手法を汲みつつ時代に即したキルトづくりを模索する日々です。

コメント

コメントする

目次