プラスキルトのキルティングを進めています

キルティングのデザインはシンプルに斜めの格子にしました。

プラスキルトのキルティングをしています
ミシンキルティング

テレビショッピングで購入した小型コンピュータミシン、縫い目もきれいでサクサク捗っています。

プラスキルトを作ろう!準備編で、ミシンピーシング用の糸をソーイングで一般的に使用するシャッペスパン#60の生成りを提案しましたが、キルティングでは別の糸を使っています。

ミシンキルティングの糸
ミシンキルティングに使用している糸
ミシンキルティングの糸
AURIFEL

糸巻きに巻かれているのを見ると少し濃いように見えますが、実際に縫うとよく馴染みますし、太さも好みなのでこの糸を使うことが多いです。

毛羽立ちがなく滑らかで縫いやすいです。

詳しくはプラスキルトを作ろう!キルティング編をアップする予定なのでその時に!

ランキングに参加中!よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンキルトへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子どもたちが巣立つのを機に20年ぶりにパッチワークキルトを学び始めました。日本手芸普及協会にてパッチワークキルト指導員、ミシンキルト指導員の資格を取得しました。伝統的な手法を汲みつつ時代に即したキルトづくりを模索する日々です。

コメント

コメントする

目次