キルトトークはAmazonアソシエイトプログラムを利用しています。
今一度プライバシーポリシーをご確認ください。
クリスマスのミニキルト Shining Star Block のベースティングをしています。
basting とは、キルトトップとキルト綿と裏布を三層に重ねてしつけをする作業です。
ハンドキルティングではキルトの中心から放射状にしつけ糸を使い留めました。
ミシンキルトもそれでも良いですが、誤って縫ってしまうと外すためにキルト糸を切らざるを得なくなるのでやったことはありません。
いつもはミシンキルトしつけ用の安全ピンを使います。
この安全ピンは真鍮製で錆びにくく(とはいえ湿気が多いのか、一部錆びましたが)事務用安全ピンより先が細くバネが弱いので使いやすいです。
柔らかいのでたまたま曲がってしまったのがあり、取り外しやすく思いました。
はじめからくの字型に曲がったしつけ用ピンもありますので、次回使ってみようと思っています。
ミニキルトなので安全ピンで充分に思いますが、今回は仮止め用のスプレーボンドを使ってみました。
![仮止めスプレーボンド](https://tanosiiquilt.com/wp-content/uploads/2020/07/IMG_1536-768x1024.jpeg)
仮止めスプレーボンド
個人的な嗜好なのですが糊類をあまり好まないので購入しましたがあまり使っていませんでした。
今回使用した感想は、匂いもありませんし、うっすらと着いてべたつきがなく使いやすいです。
貼り直しも容易ですし、食わず嫌いはいけませんね!
仮止め用スプレーボンドは他の製品もありますので、お試しになってみてください。
コメント