PR

handmade

ハンドメイド

鳥のパターンのクッションカバーにタッセルをプラスしました。

ペニー・サンプラー・パターン・クラブで配信された、鳥のパターンを使って作るランダムなログキャビンのクッションカバーが完成しました。 パターンの詳細についてはこちらの記事にあります。 Penny Sam...
ハンドメイド

鳥のクッションカバー キルトライン

鳥のパターンをポイントにしたランダムなログキャビンのクッションカバーのキルトラインを描きました。 型紙やステンシルを使わず、アウトラインを描き、ポイントをつないでキルトラインを描いていきます。 はじめ...
ハンドメイド

別珍と銘仙でリバーシブルの襟巻きを作りました

近頃はあまり見かけることのない別珍、試してみたいことがあり何色か取り寄せました。 別珍とビロードとベルベットの違いを知りませんでした。 子どもの頃はねんねこ半纏や足袋などに使われているのを見たことがあ...
スポンサーリンク
ハンドメイド

鳥のパターンを使ってランダムなログキャビンのクッションカバーを作ります

ペニーサンプラーパターンクラブで配信された鳥のパターン、サンプラーに使用しなかったので小さなタペストリーを作ろうかなあと考えていました。 ランダムなログキャビンのクッションカバーに仕立てていらっしゃる...
ハンドメイド

リバティープリントのひざ掛け/ミシンでキルティング

リバティープリントの四角つなぎのひざ掛けの進捗です。 3cmの斜め格子をミシンキルティングしました。 少しペタンとしましたが、丈夫なのでバッグに入れて、気軽に持ち歩いて使ってもらおうと思います。 バイ...
ミシンキルトを作りましょう

リバティープリントでひざ掛けを作っています

着物を解いたのとバザーで購入した着物地の古布で四角つなぎのキルトを作りましたが、完成して洗ったら色落ちしてしまいました。 着物地のキルト 母にプレゼントをするつもりでしたが、気軽に洗濯できなくては普段...
ハンドメイド

バッグインバッグを作りました。

使いやすいバッグインバッグが欲しい、とずっと思い続けています。いくつか買いましたが帯に短したすきに長し…こうなったら作るしかない!と思いましたが、それなりに用尺も必要ですし、わりとしっかりして欲しいの...
お店紹介

初春ハンドメイド 

のんびり手作りのお正月 今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため恒例の駅伝観戦も取りやめ、年末から雪が降るなど天候も悪かったのでどこにも出かけず自宅でのんびり過ごしました。昨年末日頃の怠慢のせいで大...
ハンドメイド

ハギレでクッションカバーを作りました

クッションカバー パッチワークをしているとどんどん増えてしまうハギレ。 ごく小さなハギレは、ミシンの縫い初めの時の糸がらみ対策に使います。 自動糸切りの後には縫いはじめに裏側に糸が絡まり、団子のように...
ハンドメイド

刺し子のプロジェクト

インスタグラムで参加している @Sashiko_lab さんのプロジェクト #24dayofsashiko ランダムに選んだ8枚が縫えました。   この生地のおもしろいのは、縦糸と横糸が異なる糸で織ら...
ハンドメイド

刺し子を楽しんでいます

刺し子は以前生協のキットでトライしたことがありました。今回はインスタグラムの海外のフォロワーさんのピクからインスピレーションを得ました。使用していらした布が、たまたま最近購入したイギリスのメーカーの生...
ハンドメイド

ジーンズをリメイクしました

数年前に購入したストレッチジーンズ、丈が長く裾が広がったいわゆるパンタロンのようなデザインでした。購入後太ったので穿けなくなり、いつか痩せたら穿くつもりで保存していましたが、いざ痩せたらあまりに流行お...
ハンドメイド

quilt as you go /クッションカバーとポーチ

キルトを作る手順は、ピースワーク→トップに仕立てる→裏布とキルト綿とトップを重ねてキルティング→バインディング が一般的ですが、quilt as you go というテクニックは、キルト綿に直接ピース...
ハンドメイド

ミシンでキルティング/ファンデーションピーシングのひまわり

暑い日々が続いていますが、エアコンの効いた作業部屋は快適です。 エコバッグ作りも一息ついて、クリスマスのミニキルトのキルティングと、ペーパーファンデーションピーシングのひまわりのトートバッグ作りを並行...
ハンドメイド

Frame Pouch/がま口を試作しています

目が見えにくい友人にポーチを差し上げたところとても大切に使ってくださっています。白状を持つので手提げではなくリュックを背負い、細々したものはポーチに分納して手触りで何が入っているか確認します。話は飛び...
タイトルとURLをコピーしました